【お子様連れの観客の皆さんへ】

いよいよ明日、明後日と
東京高円寺阿波おどりが開催されますが、
高円寺だけでなく、
阿波おどりを見に来て頂く、
特にお子様連れのご家族に
大太鼓担当から、お伝えしたい事があります。

大太鼓は踊り手に音を届けるため、
そして良い演舞をお客様に楽しんで頂ける様に、
そこそこの力でバチを振っています。

狭い場所ではお客様に当たらない様、
気を付けてはいるものの、
「危ない!!」と思う瞬間があります。

それは小さなお子様が、脇をすり抜ける時です。
実はこのバチを振っている高さは、
ちょうどお子様の頭の位置になります。

商店街などで演舞する場合、
我々は、沿道の多くのお客様の中を進んで行きますが、
その脇を移動のために、すり抜けていくお客様がいらっしゃいます。

前方からいらっしゃる方は事前に分かるのですが、
後方から抜けていく方は見えていないので、
特に後方からお子様が走り抜けた時は、
それこそ肝を冷やします。

固い木でできたバチが、もしお子様の頭に当たったら…
かなりの裂傷を負わせてしまうでしょう。

写真は当連の連員あてに作成している
本番心得の中のイラストですが、
連員の子供達には、大太鼓が叩いている時は、
練習の時であっても、
近付かないように指導しています。

小さなお子様連れのご家族の皆さん、
どうか大太鼓の近くは、お子様の行動に注意して頂き、
阿波おどりを楽しんで頂ければと思います。

当連以外の大太鼓担当の方も、
同じ思いでいらっしゃると思います。

御共感頂けましたら、
拡散をお願い致します。

カテゴリー: 未分類